逆流性食道炎のチェックリスト【主な原因はストレスだけど】

逆流性食道炎とは、胃酸過多によって胃酸が逆流し炎症を起こす病気です。

あなたが逆流性食道炎なのか、専門の医師に診てもらう前にチェックしてみましょう。

今回は、逆流性食道炎のチェックリストを10項目にまとめました。

逆流性食道炎のチェックリスト

医師
  1. 仕事でストレスを感じることが多い
  2. よく猫背だといわれる
  3. よく胸焼けを感じる
  4. ゲップがよく出る
  5. 喉に違和感をよく感じる
  6. お腹が張っている感じがある
  7. おならがよく出る
  8. 早食いで、暴飲暴食をすることがある
  9. 食後すぐ横になることが多い
  10. メタボ気味に太っている

以上10個のチェックリストで6コ以上の該当がある場合は、逆流性食道炎の可能性が高いです。

また、胸がチリチリ焼けるような痛みを伴う胸焼けや、口に酸っぱいものがあがってくるような呑酸の症状に心当たりがあったら、逆流性食道炎の対処をすることをおすすめします。

逆流性食道炎の改善方法

おすすめ4

逆流性食道炎の改善には、薬物治療により、胃酸の分泌を抑えることもできますが、これは一時的な対処であり、根本的な改善にはなりません。根本的な改善には薬物治療に頼ることなく、対処していく必要があります。

生活習慣の改善

生活習慣の中でも食生活の見直しは非常に重要です。

逆流性食道炎は、過剰な胃酸の分泌が原因ですが、これは油っこい食べ物や、甘い食べ物を多く食べてしまうことで、引き起こされます。また暴飲暴食や、早食いなども胃に大きな負担となり、胃酸の過剰分泌の原因になります。

胃に負担がかかる、アルコールや喫煙、コーヒーなども逆流性食道炎の原因です。

生活習慣の見直しで、アルコールや喫煙を控え、また暴飲暴食や早食いなども見直し、油っこい食べ物や甘い食べ物を少なくするなどが、逆流性食道炎の治療には必須です。

ストレスの解消

仕事や人間関係のストレスは、過剰な胃酸の分泌の原因になると証明されています。

仕事や人間関係のストレスは、簡単に減らすのは難しいかもしれません。だからこそストレスを溜めないためにも、ストレスを解消することを意識しましょう。

ストレスの解消には、適度な運動が良いとされています。激しい運動である必要はありません。ウォーキングやストレッチ、ヨガや体操などは、全身の血行を良くするので、ストレスの解消には非常に良いでしょう。

逆流性食道炎におすすめのクスリ

医師

ガスター10

H2ブロッカー薬です。胃の症状の原因となる胃酸の過剰分泌ををコントロールし、胃粘膜の修復を早める薬で、胃酸中和型の胃腸薬とは異なるタイプの胃腸薬です。

水なしでも服用できる口中溶解タイプの薬です。一時的な胃酸の過剰分泌を抑える薬としてはおすすめです。便秘や軟便、口の渇きなどの副作用があります。第1類医薬品です。薬局で購入してください。

クニヒロ

H2ブロッカー薬です。胃痛、胸やけ、もたれ、むかつきの原因となる胃酸の過剰分泌を制御し、胃粘膜の修復を早める胃腸薬です。

成分のファモチジンはH2ブロッカー薬で、胃酸を中和する胃腸薬や胃粘膜を保護する胃腸薬とは異なる働きをする胃腸薬です。便秘や軟便、口の渇きなどの副作用があります。第1類医薬品です。薬局で購入してください。

太田胃酸

健胃生薬(自然薬物)に制酸剤、消化酵素を配合した現代の食生活にマッチした胃腸薬です。飲みすぎ、胸やけ、胃のもたれなどの不快な症状に、おだやかですぐれた効きめをあらわします。第2類医薬品です。

パンシロンAZ

パンシロンAZは、効果的な食前・食間の空腹時服用型で、傷ついた胃粘膜を修復・保護して、胃の不快な症状を改善します。また2種の胃粘膜修復剤が協力的にはたらいて、傷ついた粘膜組織の再生を促進し、胃の粘膜を修復します。口のかわきの副作用があります。第2類医薬品です。

キャベジンコーワ

荒れて傷んだ胃の粘膜を修復し、正常な状態に整えるキャベジン本来の効きめに加え、胃の運動を促進する生薬成分ソヨウなどにより、弱った胃の働きを取り戻していく胃腸薬です。口のかわきの副作用があります。第2類医薬品です。

サクロン

出過ぎた胃酸の働きを弱めて分泌を抑制し荒れた胃粘膜を葉緑素から作られた緑の成分で修復、保護します。口のかわき、便秘、下痢などの副作用があります。サクロンは葉緑素から作られた緑の成分を含有しています。サクロンが鮮やかな緑色をしているのはこのためです。

半夏厚朴湯/はんげこうぼくとう

喉のつかえや食道部の違和感、胃炎、吐き気に効果的とされる漢方薬です。

神経にも作用するため、ストレスによる緊張感やイライラ、抑うつ状態なども緩和します。心と体、どちらの面からも逆流性食道炎をケアする漢方薬で、冷え性、顔色が悪いとよく言われる人、体力がない人、免疫力が低下している人におすすめの漢方薬です。

六君子湯/りっくんしとう

胃炎や胃痛、食欲不振、消化不良、嘔吐といった逆流性食道炎の症状に効果的とされる漢方薬です。

胃腸の働きを活発にすることで体内の水分の循環を改善します。六君子湯を構成する生薬に滋養作用のある成分が含まれているので、疲れやすかったり、貧血、冷え性の人におすすめの漢方薬です。

半夏瀉心湯/はんげしゃしんとう

胃腸炎やみぞおちあたりのつかえ、胸やけ、吐き気、げっぷなどに効果的とされる漢方薬です。

半夏瀉心湯を構成する生薬のうち、黄ごんと黄連(おうれん)が炎症による熱を緩和します。健胃作用のある乾姜、大棗、甘草も含まれており、汗をよくかく人や、ほてりの強い人、体力のある人には逆流性食道炎の対処におすすめの漢方薬です。

胃酸の過剰分泌を抑えるためにクスリをうまく使う

医師

逆流性食道炎は、胃酸の過剰分泌を抑えるのがまず取るべき対処手段ですから、紹介したクスリで胃酸の過剰分泌を抑えるためにも、有効活用してください。

ただし薬に頼りすぎることは根本的な改善にはなりません。

胃酸の過剰分泌の原因となる、食生活の見直しもあわせて対処してください。

逆流性食道炎の市販薬と漢方薬の完全ガイド

2016年12月2日
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です